9月15日 プレワークショップ 3かいめ

こんにちは。
「うみのうたごえ」アシスタントの中嶋悠紀子です。
皆からは「シマコ」と呼ばれています。

これから稽古場ブログを担当します。
どうぞよろしくお願いします!!

9月15日は、3回目のプレワークショップでした。
1回目と2回目のプレワークショップからあっと言う間に一ヶ月が経ってしまいました。




















↑前回の様子

前回は声や身体を使って自己紹介をしたり、グループに分かれて劇を作ったりして、
お互いのことを少しずつ知っていく時間だったのですが、みんな、覚えてるかな…。
私のことも覚えてくれてるかな…なんてドキドキしていたのですが。。。

全然大丈夫でした!!!

午前のチームも午後のチームも、みんな、やって来るとすぐにお互いに声を掛け合ったり、一緒に名札を作ったり、サポーターのダンサーたちと一緒にストレッチをしたり、一ヶ月の時間を感じさせないくらい打ち解けていました!

この日はまず最初に、作家のいしいしんじ先生が書いてくださった「うみのうたごえ」の物語をチームで読むところからスタートしました。




















実は台本には漢字のフリガナもついていません。
皆で助け合いながら、読み方や意味を考えて、物語を想像してみます。

お話がなんとなく想像できたら、今度はダンスの時間です。

最初は笑ったり、怒ったり、悲しんだり、喜怒哀楽を身体を使って表現してみます。
隣の人とハイタッチしたり、床を転げ回って笑っていると、段々身体がポカポカ温まってきました。

さあ、ここからが本番です!!

「うみのうたごえ」を上演するのですから、まずは水の世界をイメージして、海の中をゆっくり歩いてみます。

なかなか早くは動けない!! 
人間の動く速さではなくて、小魚だったらどうだろう? 
小魚だけど、学校だったり職場に行ってみよう。
声もたくさん使ってみよう。
大きな波がやってきたらどうなるかな?皆で流されてみよう!!

次は、物語に登場する、他の海の生き物の動きです。
イカ 、タコ、カニの動きをイメージして動いてみます。



















イカはその場で回転していたかと思うと急に走り出すような。
カニ は四つん這いで。
タコ 腕や足を脱力して。手だけじゃなくて、全身を使ってブランブラン動きます。


つい楽しくなって、気が付けばかなりの運動量です。






↑リラックスモード~。

最後は音楽のヨース毛さん、かんのさん、にしもとさんによる音楽タイム。
準備運動で身体をリラックスさせたら、いろんな大きさの音を出して遊びます。

今まで聴いた中で一番小さい音はなんだろう?
 パソコンのキータッチの音、エアコンの音、風が木の葉を揺らす音、髪の毛が擦れ る音、関節を動かした時の音… 

イルカは人間に聞こえない超音波を出すんですって!

中くらいの声や、大きな声も出してみよう。
大きな声は、エネルギーを溜めて、一気に飛ばしてみよう。  




ヨース毛さん、ひろちゃん、かんちゃんの声を~!!


みんなで跳ね返すーーーーーー!!!!!!!

色んな声の出し方がある事を今日はたくさん知りました。

(ちなみに、午前チームは最初のダンスで「つっかれた~!!」となったので、
午後チームは最初に音楽の時間からスタートしました!!)

15日から17日まで、ワークショップは毎日続きますが、初日からとても濃密な時間になりました!!


コメント

このブログの人気の投稿

2回目(8月12日)の練習の様子@天王寺区民ホール

11月24日 既に渦はある!

11月25日 うみのうたごえ 本番